日光市民病院 外来看護師
住民が安心して暮らす
ことができるよう、
見守り、支える。
〈外来看護師 業務内容〉
外来は、8診療科(内科・整形外科・外科・小児科・眼科・耳鼻科・泌尿器科・総合診療科)を有し、訪問看護、手術室、内視鏡検査、中央材料室、時間外救急も実施しています。外来診療が円滑に進むために看護師が連携を密にして看護の提供をしています。また、急な病気、手術、検査に対して患者さんが受け入れ前向きに取り組めるために安心と信頼を与える関わりを大切にしています。
外来診察室
透析室
救急外来
手術室
1日の業務の流れ
外来看護師の
1日の業務スケジュール
- 8:15
- 出勤
- 8:30
- 申し送り、診療準備
- 9:00
- 患者問診対応、診療介助、採血・点滴処置、内視鏡検査介助、カルテ入力、救急患者受け入れ、手術室準備・介助、透析室業務
- 12:00
- 昼休み(交代で休憩)
- 13:00
- 午後の診療準備
- 13:30
- 患者問診対応、診療介助、採血・点滴処置、内視鏡検査介助、カルテ入力、救急患者受け入れ、手術室準備・介助、透析室業務
- 17:00
- 申し送り、明日の予定確認
- 17:15
- 片づけて勤務終了
日光市民病院 一般病棟看護師
患者さんの表情が
明るくなっていくのを
見ると、看護師として
やりがいを感じます。
〈一般病棟看護師 業務内容〉
3階病棟は51床の内科、整形外科の患者さんが入院される混合病棟です。 急性期、慢性期、ターミナル期そして高齢の患者さんも多くそれぞれのニーズに合った看護が求められます。緊急入院や手術で忙しい時も笑顔とチームワークで患者さんに寄り添った看護を心がけています。
ナースステーション
病室
憩いの広場
仮眠室
1日の業務の流れ
病棟看護師の
1日の業務スケジュール
- 8:15
- 出勤
- 8:30
- 申し送り、ショートカンファレンス
- 9:00
- 検温・バイタル測定
- 10:00
- ラウンド
(オムツ交換・体位変換・点滴管理) - 11:00
- リーダーへ報告、残るメンバーへの申し送り
- 11:30
- 昼休み(交代で休憩)
- 12:00
- 配膳、食事介助、マウスケア
- 13:00
- ラウンド(オムツ交換・体位変換・点滴管理)
- 13:30
- カンファレンス
- 14:30
- 記録入力
- 15:00
- ラウンド(オムツ交換・体位変換・点滴管理)
- 16:00
- リーダーへ申し送り
- 17:00
- ラウンド(オムツ交換・体位変換・点滴管理、残務整理、物品整理・補充)
- 17:15
- 勤務終了
日光市民病院 療養病棟看護師
ADLが向上していく
患者さんの経過を
共に喜べるのが魅力。
〈療養病棟看護師 業務内容〉
4階病棟は45床の療養病棟です。病状が安定している要介護者を対象に生活するうえで必要な機能回復訓練や生活自立に向けた介護や支援を行っています。七夕、文化祭、クリスマスといった季節の行事も取り入れ、アットホームな雰囲気で、看護師と介護福祉士が協力し、患者さんのニーズに寄り添ったケアを心がけています。 ご自宅が高齢者の夫婦二人暮らし、独居の方が安心して自宅に帰れるように社会資源の活用退院調整を実施し、施設入所を希望される方が安心して入居できるための調整も行っています。
ナースステーション
病室
浴室
仮眠室
1日の業務の流れ
療養病棟看護師の
1日の業務スケジュール
- 8:15
- 出勤
- 8:30
- 申し送り
- 9:00
- 入浴者バイタル測定、点滴の施行、オムツ交換・陰部洗浄、処置・ケア
- 11:15
- 患者離床、食堂へ誘導
- 11:30
- 食事前投薬
- 11:45
- 昼食配膳、食事介助、配薬、トイレ・ベッド誘導
- 12:45
- 休憩
- 13:45
- 各チームラウンド
- 14:00
- 処置・ケア
- 15:00
- オムツ交換、看護記録等PC入力
- 16:00
- リーダーへ申し送り、マウスケア、経管栄養の開始
- 16:45
- 患者離床、食堂へ誘導
- 17:15
- 業務終了
日光市民病院 地域連携室看護師
患者さん、ご家族が
望んでいる結果となった時には
達成感があり、やりがいがある。
- 患者さんからのご相談丁寧に対応します。
- 退院調整地域連携機関との
調整も行います。 - カンファレンス病棟カンファレンスにも
参加します。
介護老人保健施設 看護師
仲間と同じ目標に向かって
日々の業務ができることは、
自身の成長にもつながっている。
〈介護老人保健施設看護師 業務内容〉
自宅に戻ることを楽しみにしながら、自立に向けて利用者がリハビリに積極的に取り組めるよう支援しています。利用者の生活パターンを把握して、利用者とその家族、介護福祉士、看護師、リハビリスタッフ、支援員、管理栄養士がそれぞれの分野の視点から意見を出し、その人に合ったケアプランを立案します。プランに沿って関わり、目標が達成した時は利用者、その家族、スタッフが一緒に喜べる時がやりがいの施設です。病院が同じ建物にあるため、病気になった時は、受診が可能な体制をとれることも、安心できる環境となっています。
サービスステーション
居室
浴室
1日の業務の流れ
老健看護師の
1日の業務スケジュール
- 8:15
- 出勤
- 8:30
- 全体申し送り
- 9:00
- 担当医師にコールして確認、要観察者の報告、急変対応、点滴介助、採血、指示受け、便秘者チェック、入・退所者受け入れ、早番のサポート、入浴者のバイタルサインチェック、吸引瓶・吸引カップの消毒
- 10:30
- 配薬準備、利用者の処置
- 11:30
- インスリン接種、食前薬介助
- 11:45
- 昼食介助(配膳、食事介助、服薬介助、食事量確認)
- 12:15
- 休憩時間
- 13:15
- ケアカンファレンス
- 13:30
- 利用者の処置・便秘者の対応
- 14:00
- 薬剤科で点滴を受け取る
- 14:30
- 入浴介助
- 16:00
- 入浴外介助をしながら処置・皮膚状態のチェック、点滴介助、吸引瓶のセット
- 16:45
- 記録
- 17:00
- 申し送り
- 17:15
- 記録整理、本日の処置内容を記入して勤務終了